2013/07/08
トマトの冷製パスタ

トマトの冷製パスタ 2人分
美味しい完熟トマトを使って、さっぱり夏のパスタを作ります♪
完熟トマト 300g(ミディトマト5~6個、普通のトマト1~2個)
オリーブオイル 大さじ2
はちみつ 小さじ1/3
にんにく ごく少量
塩 少々
あればバジル 少量
パスタ(細め) 180~200g
1.トマトはヘタを取り、底の方に切れ目を入れ、熱湯に10秒ほど
くぐらせてから冷水に取り、皮をむく。(湯むき)横半分に切り、ス
プーンで種を取り除き、1.5cm角に切る。
2.ボウルにトマト、オリーブオイル、はちみつ、塩を加え混ぜる。に
んにくをごく少量すりおろし、加え混ぜる。
3.大きい鍋にたっぷりの湯をわかし、水量の1%の塩を入れ、パスタ
を茹でる。表示時間より少し長めに茹で、ザルにあける。流水で冷
やした後、氷水につけてからザルにあけ、手でギュッと押すように
して、しっかり水気を切る。
4.ボウルにパスタを加え混ぜる。味見をして、足りなければ塩を足す。
5.バジルを飾る。
<ポイント>
冷製パスタにするときは、アルデンテに茹でると芯が残って固くなって
しまいます。少し柔らかめに茹でると、ちょうど良いです。
水気をしっかり切るのがポイント。手でギュッと押すようにして、しっかり
水気を切ってください。(でも、麺がちぎれるほど押してはいけません。)
はちみつがなければ、砂糖もしくはジャムでもOKです。ジャム~!?と
思われるかもしれませんが、隠し味ですので、ごく少量にしてください。
いちごや、フランボワーズなどのベリー系のジャムが合いそうです。
もう季節が終わってしまいましたが、生のいちご+トマトの冷製パスタと
いうレシピがあるのですが、これがとっても美味しいのです。母から教わ
ったのですが、またいちごの季節になったらのせます♪
↓ブログランキングに登録しました。クリックいただければ嬉しいです♪

↓こちらもクリックよろしくお願いします♪いつもありがとうございます!!

スポンサーサイト
なんて美味しそうなお料理の写真(*^^*)
しかもレシピつきなんて、、
お料理教室みたいです。
私は新米主婦ですが、いつかこんなお料理が作れるようになるといいな。
さっそくお気に入りに入れさせていただきました。
コメントをいただきまして、ありがとうございます!
今までのレシピを整理しようかな・・・と始めたブログですが、
料理教室みたい、なんてお言葉をいただけて、とっても嬉しいです。
(昔、料理教室のアシスタントもしておりました♪)
「出来るだけ分かりやすく簡単に」を心がけておりますが、分からない
ところがございましたら、お気軽にご質問ください♪